プロボノでNPOサイトの新規構築-その2
サービスグラントのプロボノでアカウントマネージャーを担当。チームアップからサイトのプロデュースまでを行いました。トップページに準備した動画も専任をFacebookにて募集して追加参加してもらいました。...
続きを読む2月 14, 2015 | サイト事例
サービスグラントのプロボノでアカウントマネージャーを担当。チームアップからサイトのプロデュースまでを行いました。トップページに準備した動画も専任をFacebookにて募集して追加参加してもらいました。...
続きを読む2月 14, 2015 | サイト事例
サービスグラントのプロボノで初めてプロジェクトマネージャーとして担当。海外のNPOサイトを多数調査し、概要を理解するためには、トップページに必ず動画が必要なことを提案。それ以降NPOサイトを担当する際...
続きを読む2月 14, 2015 | サイト事例
家電メーカーを中心に、流通、製造、販売、消費者団体、自治体など多くの関係各社・団体が集まった民間の任意団体サイトの運用を2013年から担当。省エネ・創エネ・蓄エネを推進することで、スマートライフを実現...
続きを読む2月 14, 2015 | サイト事例
東北大震災のあった2011年の8月から「ふんばろ東日本支援プロジェクト」にウェブサイトの構築、運用のボランティアとして参加。CMSとしてPloneを使ったサイトで「重機免許取得」「マンガ・イラストチャ...
続きを読む2月 14, 2015 | サイト事例
ある日、以前プロボノでマーケティング基礎調査を行わせていただいたNPOのご担当者から「急にサイトが表示されなくなった」と緊急メールをいただきました。中を調べてみると数千のファイルが改ざんされていて、そ...
続きを読む