ワーケーション場所という観点からのあくまで個人的な評価です。記憶違いもあるかもしれないことを最初にお断りしておきます。

HafHで鎌倉ワーケーション:plat hostel keikyu kamakura wave
今回はHafHで鎌倉のplat hostel keikyu kamakura waveを予約しました。ワーキングスペースの反対側には、カジュアルフレンチビストロ&バーを併設していて、朝食から、ランチ・ディナータイムまで利用できます。



セキュリティ
2024年3月12日から1泊でplat hostel keikyu kamakura waveのダブルルームへ宿泊しました。ここはホステルなので、ホテルよりもカジュアルな雰囲気の内装です。4階建なので、2階以上はエレベーターがあります。トイレとシャワーは部屋に付いています。キーは普通のキーです。街中ですが、入り口は夜23時以降は施錠されるのでそこまで不安は無いと思います。Wifiのパスワードは共通で入れますが、部屋でのIDは部屋番号ごとになっています。速度は部屋は少し遅くて77Mbpsと普通ですので、作業環境として1階のワーキングスペースでは440Mbps出ているので十分です。

快適性
JR鎌倉駅から「御成通り」を通って徒歩10分弱なので、かなり便利です。駅からの道には商店街もあるので、食事場所にも困らないと思います。初日は雨だったのであまり出歩きませんでしたが、観光地へのアクセスには便利な場所です。前が大きめの道路なので、道路側の部屋は多少騒音を感じる人がいるかも知れません。私はそこまで気になりませんでした。

コストパフォーマンス
駅からも徒歩圏内で10%OFFで1泊495コインは若干高めだと思います。鎌倉は人気スポットのため宿泊は全般的に高めですし、インバウンド狙いの宿泊施設だと感じます。当日も多くのインバウンドの客が出入りしていました。「チェックアウト」も鍵をカウンターに残してそのまま帰れるのは便利でした。鎌倉や逗子はホテルなどが少なく、あってもかなり金額が高いので、このような場所は貴重です。温泉に入りたければ、以前紹介した稲村ヶ崎温泉も近いのでこちらを利用するのも良いでしょう。
