Wii用のサイトを作る機会が無いなぁ

以前Wiiでサイトが見れることを知ってから、機会があれば作りたいとずっと思っていました。ところが仕事が企業サイトの構築がメインだということもあり、なかなか業務では機会がありませんでした。そんな日々の中、同僚の結婚が決まったので、それに向けてWii用のお祝いサイトを作ることにしました。Wiiと一緒にサイトも作って贈れば、少しはWeb屋らしいのではないかと思ったわけです。どうせ作るなら、自分では作ったことの無いFlashを使い、プラットフォームも新しい方がやりがいがあるというものです。

まず最初はググってWii用のサイトの仕様を確認します。Wiiの公式サイトなどから次のような情報が見つかりました。(現在はリンク先がありません。)

  • インターネットチャンネル
  • インターネットチャンネル向けのウェブページを作りたい
  • 開発スタッフが語る『インターネットチャンネル』の話

それ以外もいくつかのサイトを確認して、文字サイズの最小単位は24pxで画面サイズは800×512 ピクセル、Flashのバージョンは7に決定しました。

確認用には自分でWiiを持っていないので、Wiiを所有したばかりの同僚に頼んで確認してもらうことにしました。インターネットチャンネルへの接続は、家に無線LANが引いてあると比較的簡単のようです。ただ有線の場合にはWii専用LANアダプターが必要ですし、どちらの接続でも、Wiiショッピングチャンネルで、インターネットチャンネル(Operaブラウザー)をダウンロード購入する必要があります。(500Wiiポイント:500円相当)

サイト作成には全面Flashを使いました。画面サイズはFlashのパブリッシュの機能でHTMLを出力する際に、上記のサイズを指定しました。またFlash内で使う文字は24pxでないと、やはり確認の際に見難いようです。Wii用のサイトは、コントローラーを使うことから考えても、Flashで作るのが妥当のように思います。Wiiはターゲットの年齢層を広げる可能性のあるプラットフォームですが、使い勝手はゲームに似たインターフェースが必須となると思います。もっとネットに接続するWiiが増えるとサイト構築の機会も増えて面白いのではないでしょうか。任天堂も来年はネット接続を強化して、5割を目指すそうです。

Kindle本のご案内

連載していた【軽量Linux活用ガイド2021】を中心に加筆、再構成して一冊のKindle本にまとめました。インストールやセットアップなどの手順、各種アプリケーションのインストールと日本語化、軽量Linuxベスト3、SSDの換装などを一度に読みたい方はご利用ください。Kindle Unlimitedなら無料です。書き込みをする場合はA4サイズで読みやすいペーパーバック版(オンデマンド印刷)もあります。