クライアントより先にサーバーダウンを知っておきたい。

ある日クライアントから電話がかかってきて「ページが表示されない」と連絡が入るなどということがまれにあります。最近ではクラウド環境も整い、バックアップなども定期的に取られていますので、そのような連絡はまれですが、それでも多くのサーバー管理を行っていると、年に1,2度はハードウェアのトラブルなどが起こります。サーバーの死活監視は人間が行うのはナンセンスです。24時間365日を見張ることは人にはできません。こういうものこそ手軽なサービスを利用します。Site24x7はかなり以前からあるサービスで、日本語化もされていて私も3年ぐらいは使っているサービスです。無料プランでは5サイトまで登録できます。サーバー死活監視だけ行うのであれば、無料プランで十分です。サーバー側の応答時間やスループットの平均も分かるので、アクセス増加によるサーバーの変更を検討する際にも役立ちます。個人でサイトを持っている人で、サーバーの死活監視まで行っている人は少ないかもしれません。そんな人は是非試してみると良いと思います。

ひとりが複数のサーバーを管理している場合は、このサービスは必須です。プロバイダー側のトラブルなら仕方がありませんが、更新などの不具合でサイトが表示されていない場合など、客観的に知らせてくれるので何かと助かります。サーバーダウンは登録されているメールアドレスにメールで知らせが来ます。サーバーがアップした際にも再度メールが届きます。クライアントに提供するサービスレベルを上げる意味でも利用をオススメします。より詳細に監視したい場合は有料のプランもあります。こちらも月額9$からと比較的安価です。

Kindle本のご案内

連載していた【軽量Linux活用ガイド2021】を中心に加筆、再構成して一冊のKindle本にまとめました。インストールやセットアップなどの手順、各種アプリケーションのインストールと日本語化、軽量Linuxベスト3、SSDの換装などを一度に読みたい方はご利用ください。Kindle Unlimitedなら無料です。書き込みをする場合はA4サイズで読みやすいペーパーバック版(オンデマンド印刷)もあります。